研究グループ紹介

原子力安全T研究グループ

原子力安全に関して技術的側面と社会的側面の両面を
視野に入れた研究

目的
今日、原子力安全をとりまく問題は伝統的な安全工学の範囲を超えて非常に複雑多岐に及んでおり、推進・撤退のいずれの立場を採る場合においても関連知識の社会的共有と合意形成、さらに技術的安全のみなら ず社会的安全も考慮に入れた原子力安全システムの正しい評価が不可欠である。本研究では、包括的原子力安全概念の全体像を踏まえた関連知識の社会的共有基盤の確立、組織的リスクマネジメント・社会プログラムの有効性評価技術・支援技術の開発、原子力に関する望ましいリスクコミュニケーションのあり方の提言を目標に実施し、原子力安全の社会技術論的問題の解決に貢献しようとするものである。

 

 

メンバー構成
氏名
所属・職位
専門分野
参加形態
担当分野
古田 一雄 東京大学・教授 認知システム工学 非常勤 研究統括および全体研究
氏田 博士 エネルギー総合工学研究所 認知システム工学 非常勤 原子力社会受容
大森 良太 科学技術政策研究所 原子社会工学 非常勤 原子力社会受容
尾暮 拓也 社会技術研究システム 認知システム工学 常勤 安全情報共有
菅野 太郎 社会技術研究システム 認知システム工学 常勤 危機管理システム
木村 浩 社会技術研究システム 原子力社会工学 常勤 原子力社会受容
田中 博 電力中央研究所 原子力工学 非常勤 廃棄物処分安全
八木 絵香 社会安全研究所 社会安全学 非常勤 危機管理システム
横山 速一 電力中央研究所 廃棄物処分安全 非常勤 廃棄物処分安全

 

 

研究成果・中間評価
◆ 原子力安全T研究グループ15年度中間評価資料 [PDFファイル 38kb]
● ダウンロード
■ リンク
▲ 準備中
サブテーマ
形態
研究成果名
閲覧
総合
学会発表
古田一雄, 原子力安全のための社会技術研究(T)−全体概要と合意形成過程のモデル-, 2002年日本原子力学会秋の大会予稿集, H21, 2002年 H21
国際会議 Kazuo FURUTA, Socio-Technological Study for Establishing Comprehensive Nuclear Safety System, Proc. 11th Int. Conf. Nuclear Engineering (CD-ROM), Tokyo, 2003
国内会議 古田一雄, 原子力安全システムの総合的設計, 第2回社会技術研究フォーラム, 東京, 2002年3月12日−13日
国内会議 古田一雄, 原子力安全のための社会技術, 2002年ヒューマンマシンシステム研究夏季セミナーテキスト, 58-69, 湯布院, 2002年7月25日−26日
報告書 原子力安全T研究Gr, 原子力安全システムの総合的設計 平成13年度活動報告書, 2002年3月
報告書 原子力安全T研究Gr, 原子力安全システムの総合的設計 平成14年度活動報告書, 2003年3月
原子力安全の体系化 学会発表 尾暮拓也, 古田一雄, 原子力安全のための社会技術研究(Z)−オントロジー構築支援ツール「OntStar」の開発と利用−, 2003年日本原子力学会春の大会予行集, I35, 2003年
国際会議 Kazuo FURUTA, Takuya OGURE, and Hiroshi UJITA, Nuclear Safety Ontology - Basis for Sharing Relevant Knowledge among Society -, 1st Int. Symp. Systems and Human Science for Safety, Security and Dependability, Osaka (accepted), 2003
ソフトウェア 尾暮拓也, オントロジーオーサリングツール「OntStar」
データベース 菅野太郎, 森本祐介, プロセスシステムの安全オントロジー
データベース 古田一雄, 原子力安全オントロジー
国内会議 古田一雄, 安全性に係わる社会問題解決のための知識体系の構築, 第4回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2003年12月19日−21日 東京(予定)
危機管理システムの評価手法と支援技術 学会発表 八木絵香, 首藤由紀, 原子力安全のための社会技術研究(U)−原子力災害時の住民行動定性モデルの構築, 2002年日本原子力学会秋の大会予稿集, H22, 2002年
学会発表 川口 晃, 古田一雄, 中田圭一, 緊急時行動シミュレータの開発−, 2003年日本原子力学会春の大会予稿集, I36
国際会議 Taro KANNO, Yusuke MORIMOTO, and Kazuo FURUTA, Development of a Simulation System of Emergency Response in Nuclear Disaster, 1st Int. Symp. Systems and Human Science for Safety, Security and Dependability, Osaka (accepted), 2003
国内会議 古田一雄, 緊急時対応における組織行動のシミュレーション, 第4回社会技術研究フォーラム, 東京, 2002年3月12日−13日
ソフトウェア 菅野太郎, 森本祐介, 原子力防災シミュレータ
原子力の社会的受容・合意形成過程 論文発表 古田一雄, 社会的合意形成過程の認知システム工学的分析によるモデル化, ヒューマンインタフェース学会論文誌, 4[3], 2002年 181-188, 2002年
論文発表 川口 晃, 古田一雄, 中田圭一, 立場表明のための視覚的インタフェースを備えた電子会議システム, ヒューマンインタフェース学会論文誌, 5[2], 243-249, 2003年
論文発表 木村 浩, 鈴木篤之, 原子力の社会的受容に影響を与える因子の探索−東京都杉並区の調査結果−, 日本原子力学会和文論文誌, 2[1], 68-75, 2003年
学会発表 木村浩, 古田一雄, 原子力安全のための社会技術研究(\)−原子力政策の賛否を判断する仕組み−, 2003年日本原子力学会秋の大会予稿集, M14, 2003年
学会発表 木村浩, 鈴木篤之, 原子力安全のための社会技術研究(W)−原子力に関する認知構造−, 2002年日本原子力学会秋の大会予稿集, H24, 2002年
学会発表 大森良太, 原子力安全のための社会技術研究(X)−原子力世論のマルチエージェントシミュレーション−, 2002年日本原子力学会秋の大会予稿集, H25, 2002年
学会発表 古田一雄, 原子力安全のための社会技術研究(])−知的支援機能を備えた電子会議システム−, 2003年日本原子力学会秋の大会予稿集, M15, 2003年
学会発表 氏田博士, 古田一雄, 柚原直弘, 組織過誤の分類とソフトバリア概念の提言, 第12回ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集, 67-70, 2002年
学会発表 氏田博士, 柚原直弘, 安全学の構築に向けて − 組織事故とシステム思考, 電気通信大学 情報システム学シンポジウム第7回「信頼性とシステム安全学」, 2003年
国際会議 Ryota OMORI, Multi-agent simulation of public opinion on nuclear energy, Proc. Int. Conf. Gaming and Simulation, p.112, Edinburgh, August, 2002
国際会議 Kazuo FURUTA, and Keiichi NAKATA, Analysis of Consensus Development Process on Risk Relevant Social Decision, Proc. 6th Int. Conf. Probabilistic Safety Assessment and Management (PSAM6), Elsevier, 1255-1260, 2002
国内会議 木村 浩, 居住地域および知識レベルが原子力の社会受容に与える影響, 2003年ヒューマンマシンシステム研究夏季セミナーテキスト, 80-89, 湯河原, 2003年7月24日−25日
論文発表 木村 浩, 古田一雄, 鈴木篤之, 居住地域, 性, 知識レベルに着目した原子力認知構造の分析, 社会技術研究論文集, Vol.1, 2003年 掲載予定
論文発表 木村 浩, 古田一雄, 鈴木篤之, 原子力の社会的受容性を判断する要因は何か 居住地域および知識量に着目した比較分析, 社会技術研究論文集, Vol.1, 2003年 掲載予定
論文発表 木村 浩, 古田一雄, 原子力政策の賛否を判断する要因は何か −居住地域および知識量による比較分析−, 日本原子力学会和文論文誌 2[4], 印刷中, 2003年
論文発表 古田一雄, 前原基芳, 高島亮祐, 中田圭一, 知的支援機能を備えた電子会議システム, 社会技術研究論文集, Vol.1, 掲載予定, 2003年
放射性廃棄物処分安全の社会的受容性 学会発表 横山速一, 田中博, 蛭沢重信, 原子力安全のための社会技術研究(V)−高レベル放射性廃棄物の処分プロセスと社会的合意形成−, 2002年日本原子力学会秋の大会予稿集, H23, 2002年
学会発表 矢作英幸, 鈴木篤之, 原子力安全のための社会技術研究(Y)−HLW処分における安全性提示の基礎的概念−, 2002年日本原子力学会秋の大会予稿集, H26, 2002年

 

 

グループのWebサイト http://diras.q.t.u-tokyo.ac.jp/